おかやま企業発見伝

#建築・建設 × #岡山の企業ってどんなことしてるの? × #地域をよりよくする

「超岡山志向」でお客様の信頼を積み重ね成長する・株式会社重藤組

「建設業って大変そう」、そう思われるからでしょうか、岡山県内の卒業間近の大学生を対象にした希望就職先ランキングでも、建設業界の企業はなかなか上位に食い込めないでいます。しかし、そんな中にあって山陽新聞社の『2025年岡山…

#建築・建設 × #岡山の企業ってどんなことしてるの? × #新技術への挑戦

創業109年!老舗インフラ工事企業の新たな挑戦・株式会社まつもとコーポレーション

マンションの建設から下水道のような生活インフラの工事まで、私たちのまちを支える総合建設業。社内外での連携や安全面を考慮した工事、時代と共に変化する社会のテーマやニーズに応える技術など、多くを求められる業種ですが、具体的に…

#コンピュータ・IT × #岡山の企業ってどんなことしてるの? × #相手のために仕事する

アプリ開発で日常生活の「便利」をつくる・ピープルソフトウェア株式会社

「いろんな情報がアプリにまとまってるの、ありがたいな~」「電子チケット制度、めっちゃ便利!」   身近にあるアプリやwebサイトに、小さな感動を覚えたことはありませんか? アプリの裏側には、そんな小さな感動を作るために日…

#機械 × #好きを仕事にできるのか × #現場を見る

ライフラインを支える技術で新たな可能性に挑む・山陽電研株式会社

日常生活において欠かせない電気や水。電力会社が電気を、水道事業者が水道水をつくり、各家庭まで届ける仕組みがあることは知っている人は多いはず。でも、実はその仕組みをうまく働かせるためには、機械を制御するパーツが欠かせないん…

#素材 × #岡山の企業ってどんなことしてるの? × #チームとして仕事をする

地域とともに“たまの”から世界へ、銅製錬で社会に貢献する・日比製煉株式会社

ほとんどの電気・電子機器に利用されている素材、銅。電気を通しやすく、加工しやすく、腐食しにくい銅は、スマートフォンや乗り物・家電製品に至るまで、なくてはならない素材です。 この銅製品のもととなる電気銅を生産している会社が…

#素材 × #研究は仕事になるの? × #好きなことに没頭する

微生物の力で世界を変える新素材を生み出す・ナガセヴィータ株式会社

パンやおにぎり、お菓子を買うとき「何が入っているんだろう?」と裏面の原材料表示に目をやると『トレハロース』という名前をよく見かけます。これ、実は食品のみならず様々な分野を支えるスゴイ素材だって知っていますか? &nbsp…

#機械 × #たくさんの失敗 × #社会課題に取り組みたい

モノづくりの力で地球や人類の課題解決に挑む・KOBASHI HOLDINGS株式会社

2023年7月、「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代が到来した」と国連が警告しました。私たちが暮らす地球はこれからどうなってしまうのか…と危機感を感じた人もいるのではないでしょうか。岡山には、100年以上も培って…