#教育

#芸術 × #好きを仕事にできるのか × #子どもがやりたいことを見つける

子どもたちの感性を育むアーティスト・山田茂さん

この記事では、自分のやりたいことを子どもたちにも見つけてほしいと願い、幼児のアート教育なども実践するアーティスト・山田茂(やまだしげる)さんの生き方に触れていきます! 山田さんのお仕事 抽象画アーティストとして生きる ―…

#福祉 × #やりたいことが見つかりません × #経験がつながっていく

複数の職業経験を活かすスクールソーシャルワーカー・上田篤史さん

「自分のやりたいことが分からない!」そんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。この記事では、大学卒業後にシステムエンジニア・広告制作会社・カメラマン・デザイナー・ライターなど多数の経験を経た上でスクールソーシャ…

#スポーツ × #夢は叶う? × #結果よりも過程が楽しい

「ボブ」として子どもと関わる元プロサッカー選手・高瀬敦之さん

「自分で考えて自分で決める」が経験できる環境づくりをおこなう「ボブ」こと、高瀬敦之(たかせあつし)さん。実は元プロサッカー選手で、転身して教育活動に関わるように。この記事では、そんなボブさんからお話を伺います。 &nbs…

#教育 × #夢や目標はどうやって見つける? × #小さい目標を一つずつ乗り越えていく

子どもと一緒に道しるべを探す教育者・高山和成さん

教育に携わる職業と聞くと、まず思い浮かぶのは学校の先生。しかし、実際は様々な立場の人が教育に関わっていて、塾の先生もそのひとつですよね。この記事では、学塾 誠和学舎の塾長である高山和成(たかやまかずなり)さんを取材しまし…

#教育 × #勉強ってしないとダメなの? × #自分を作っていくための勉強

勉強ってなんのためにするの?学びのプロと勉強について勉強してみた

あれ? 自分ってなんでこんなに勉強しなきゃいけないんだっけ……。 誰でも一度くらいはそんなことを考えたことがあるんじゃないでしょうか。 テストでいい点をとるため? 受験に合格するため? そもそも勉強ができるってどういうこ…