過去と向き合い、生きることと向き合ってきた菊竹さんは、過去の自分と共に希望を作ります。
幼少期から恵まれた環境下ではない生活、引っ越し続きだった小学校時代。
なかなか学校にもいけず、周囲と自身を比べ、羨望や劣等感を抱きながら育ったそう。
それでも周りの子に負けたくないという思いから明るく振る舞っていたと振り返ります。
中学生の終わり頃、児童養護施設へ。
親身になってくれる人の存在や日々の生活のありがたみを知ったそうです。
高校は「一生食っていくために」電気科へ進学。学んだ知識を活かし企業) への就職も果たしました。
現在、NPO法人グリーンバード岡山チームで活動されています。
ボランティアは奉仕ではなく自由意志。
今まで様々な人に支えられた分、社会に還元していきたいと話されます。
目指すは「希望の有る男」。
思い出に残っているチャレンジ
大阪マラソン(チャリティー)参加!
Instagram くらがく Facebook グリーンバードHP